- イベント割 TOP>
- FAQ
よくあるご質問 FAQ
チケット販売事業者等の方
キーワード検索
『 感染拡大防止対策 』 内のFAQ
5件中 1 - 5 件を表示
-
イベント終了後、参加者に新型コロナウイルス感染症の陽性者が判明した場合、どのような措置を求められますか。
保健所等から当該イベントにおける陽性者判明の連絡を受けた登録主催者は、速やかに事務局への報告を行うとともに、都道府県及び保健所等に協力して速やかに必要な対応を行ってください。特に、当該イベントにおいてクラスターが判明した場合には、登録主催者は、必要に応じて登録チケット販売事業者(自ら主催する登録イベントのチケット... 詳細表示
- No:689
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 16:56
-
オンラインイベントの場合にチケット販売事業者に求められる感染症対策の規定はありますか。
オンラインイベントにおいても登録チケット販売事業者は、適切な感染拡大防止対策がなされたイベントのチケットを取り扱うことや、チケット購入者への注意喚起を通じて、感染拡大防止対策を行うことが求められます。ただし、オンライン配信限定の場合は事務局が公募要領で定める「有事における対応」は必要ありません。 詳細表示
- No:1523
- 公開日時:2022/01/21 17:04
-
本事業に参加するチケット販売業者に求められる感染症対策はどのようなものがありますか。
感染拡大防止対策がなされたイベントのチケットの取扱い、イベント参加者への感染拡大防止対策にかかる注意喚起、政府及び自治体から示されるイベントの収容率要件及び人数上限に関する情報の収集、イベント参加者において陽性者が判明した場合の速やかな関係者への連絡・報告等の対策が求められます。 詳しくは、公募要領及び補助資料... 詳細表示
- No:691
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 16:59
-
イベント当日に新型コロナウイルス感染症の陽性者が判明した場合、どのような措置を求められますか。
当該イベント当日において新型コロナウイルス感染症の陽性者が判明した場合、登録主催者は陽性者を当該イベントへの参加を確実に防ぐ適切な措置を講じるとともに、適切な隔離を行ってください。 詳細表示
- No:690
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 16:58
-
ワクチン接種歴または陰性の検査結果を「確認したことの記録」の記録方法を教えてください。
ワクチン接種歴または陰性の検査結果の確認結果については、事務局等の第三者により「確認を行ったこと」が判断できる記録を保存する必要があります。 主催者向け公募要領補助資料P21に、確認したことの記録(例)を掲載しておりますのでご参照ください。 詳細表示
- No:1623
- 公開日時:2022/10/07 14:18
- 更新日時:2022/10/20 18:34
5件中 1 - 5 件を表示