- イベント割 TOP>
- FAQ
よくあるご質問 FAQ
主催者
キーワード検索
『 登録申請手続 』 内のFAQ
-
主催者の登録申請をしてから審査承認されるまでの所要日数を教えてください。
主催者の登録申請後1~4営業日程度で書類審査が終了し、審査結果を電子メールで通知すると共にマイページへ表示します。ただし、多数の申請があった場合や書類等の不備がある場合は、想定よりも時間がかかることがあります。 詳細表示
- No:668
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 15:19
-
まず公式サイトにて、主催者としてのアカウント登録手続を行ってください。アカウント登録完了後、マイページにて、審査に必要な情報を入力するとともに、必要な書類を準備し、アップロードしてください。事務局による審査で問題なければ主催者登録完了となります。詳細は主催者向け公募要領及び主催者向け公募要領補助資料をご確認くださ... 詳細表示
- No:652
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 14:55
-
主催者登録のマイページ登録後、申請画面のタイムアウト時間は決まっておりますでしょうか。また一時保存することはできますでしょうか。
マイページのセッションタイムアウトまでの時間は2時間となっております。一時保存には対応してないため、内容・資料(書類)などを揃えた上、申請操作をお願いいたします。 詳細表示
- No:803
- 公開日時:2020/12/01 12:27
- 更新日時:2022/01/24 10:08
-
審査中の内容変更/取り下げを希望する場合の対応方法を教えてください。
審査後に内容変更や取り下げを申請することはできますが、審査中は内容変更や取り下げをすることはできません。 詳細表示
- No:665
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 15:15
-
主催者登録時に従業員数の入力項目がありますが、この従業員数には、契約社員やアルバイト、派遣社員を含めますか。
会社との雇用契約に基づき使用される個人で賃金が支払われる方の人数を記入してください。 従業員人数が流動的な場合は、現時点の概ねの人数で記入をお願いいたします。 詳細表示
- No:832
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 17:30
-
押印は必要ございません。必要事項を記入の上、提出をお願いします。 詳細表示
- No:769
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 16:53
-
多数の申請を迅速かつ正確に審査する必要があることからインターネット上のみでの登録申請に限定しております。 詳細表示
- No:610
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 11:59
-
登録申請はインターネット上でのみ行うことができます。 詳細表示
- No:609
- 公開日時:2020/11/20 12:42
- 更新日時:2022/01/13 11:32